タナカ動物病院:兵庫県姫路市の親切丁寧で信頼出来る動物病院です。
犬と猫の一般病気治療、健康診断、狂犬病、フィラリア、予防接種、不妊・去勢手術などから、MRI、CT、など高度医療にも対応しています。

H O M E
診療内容
予   防
健康診断
施設案内
検査・手術用機器
スタッフ紹介
病院概要
ブ ロ グ
リ ン ク

■診療時間
午前9:00〜12:00
午後4:00〜6:30
〈木曜日:休診〉

*受付は診療時間30分前まで
にご協力下さい。
*当院患者様で緊急の場合は
お電話下さい。


TEL 079-292-4775
タナカ動物病院
姫路市御立中3丁目6-17
















]


健康診断 
病気の早期発見、早期治療のために

動物の寿命は、生活環境・食事の改善・病気の予防・獣医学の進歩などにより長命になってきましたが、人間の寿命と比較すると決して長いものではありません。
言葉を話さないワンちゃんやネコちゃんにとって、検査や健康診断は病気の早期発見、早期治療の助けとなり、また健康を再確認
できて安心です。

さらに、内部から徐々に進行する病気は外見では判断しにくいものが多くあります。早期発見・治療をするためには、一般的な検査はもちろんですが、私たち人間と同じようにCTやMRIを使って内部を詳しく調べることをお勧めいたします。
当院は第二次救急医療機関(大学病院)と提携し、CT・MRI検査を行っています。

わんにゃん1日ドック

病気の早期発見、早期治療、また、健康を再確認するためにも
  ペットドッグを受けてみませんか?

 あんしん健康診断コース

・問診 ・耳、歯の簡単チェック
・検温 ・検便 ・検尿(一般沈査)
・血液検査 ・血液生化学検査
・心電図A ・胸部レントゲン ・腹部レントゲン
・腹部エコー


■こんな検査をします
血液検査: 血液を少量採り、成分検査し、健康状態のおおよそを推察します。臓器の状態、病気の進行具合、今後の治療方法の選択などにも大きな方向性が示せます。
レントゲン検査:骨の異常を調べ、胸部や腹部の内蔵やその周辺の病巣を映し出します。外からは分からない病気の多くを調べることが出来ます。
超音波(エコー)検査: レントゲン検査では判断しにくい各臓器の内部構造の把握(癌、心弁閉鎖不全、肝硬変など)が出来ます。
心電図検査: 心電図とは、心臓の動きを電気的に捉え、その記録をとったものです。 聴診器にみられる音だけの検査に比べて正確な検査が行えます。
検便: 消化管内の寄生虫の有無が判ります。健康上、公衆衛生上も大切な検査です。
身体検査: 触診や聴診器などを使っての体全体の総合的な検査です。顔・目・鼻・口・肺音・心臓音・耳・肛門・生殖器・皮膚・肥満・脱水など調べます。






シニア世代の健康診断のおすすめ
ワンちゃん、ネコちゃん達は我々人間とは異なった早いスピ−ドで年をとっています。年齢を重ねるほど、今以上のケアが必要となります。
加齢に伴って、散歩に行きたがらない、無関心、食欲の減退、不適切な場所での排泄、従わなくなったなどの行動の変化は、ある程度老化に伴って起こるものですが、病気が原因で行動の変化が生じることも十分にあります。
シニア世代の犬や猫は健康状態のチェックが特に大切です。
シニア世代の犬猫がかかりやすい病気
白内障、歯周疾患、慢性心不全、糖尿病、慢性肝炎、慢性腎不全、副腎皮質機能亢進症・低下症、変形性関節炎、乳腺腫瘍をはじめとする多くの腫瘍、認知障害、僧帽弁閉鎖不全症候群(犬)、甲状腺機能低下症(犬)、甲状腺機能亢進症(猫)、胃捻転(大型犬)、子宮蓄膿症(雌犬)、前立腺肥大・肛門周囲腺腫(雄犬)など





[健康診断Q&A]

■ドック検診・MRI検査とは何ですか?

愛犬、愛猫の健康状態の把握、病気の早期発見のお手伝いをするための検診です。
主に、頭の中、胸腔、腹腔などの目に見えない部分の検査を行います。

■検診時間はどれくらいですか?
検査時間はおよそ 1時間です。
検査終了後に獣医師による検査結果の説明と今後の生活指導を行います。万が一病気が発見された場合は、専門病院をご紹介することも可能です。



サイトマップ
Copyright(C)2009 Tanaka Animal Hospital.All rights reserved.